新社会人必見‼「できる人の仕事術3選」はあちゅう本まとめ

LIFE
スポンサーリンク

周りから「仕事ができない人」だと思われてませんか?

仕事ができると思われて、評価を上げたいですよね!

ブロガー&作家の、はあちゅうさんの「半径5メートルの野望」から。

新社会人が「すぐ実践できる!効率の良い仕事時短術」をまとめて紹介します。

スポンサーリンク

すぐに返信できないメールは未読に戻す

仕事ができる人のメールは「即返信」で、丁寧さよりもスピード重視!

お互いスムーズに仕事がこなせるので、相手からも好印象です。

しかし、契約書のチェックなど即返信できないメールは未読に戻しましょう。

返信を忘れることが少ないし、「やりかけ」にしておくと作業にすぐ入れます。

仕事は貯めれば貯めるほど、始めるのが怖くなるので

「イヤイヤやらずに、日々コツコツ消化できる方法」を考えるのが仕事上手になるコツです。

1日の予定は「時間割」感覚で立てる

学生時代に退屈な授業に毎日出られたのは、1限から6限まで変化と休憩があったからです。

同じことばかりでは飽きてしまうので、午前と午後で違う作業にしてみたり

お昼ご飯をちょっと豪華にしてみたりと変化を加えましょう。

同じことばかり続けていると作業効率が悪いので、仕事に変化を加えましょう。

身体の状態仕事内容
午前中
頭はスッキリ
身体も元気
会議・打ち合わせ
企画書の作成など
午後
思考力が低下
疲労・満腹感で眠たい
単純作業
名簿の作成など

午前中は頭もスッキリしているので、思考力が必要な重い作業を中心に

午後は心身疲れてくるので、頭を使わない単純作業がおすすめです。

信頼貯金を気軽に使わない

人に物を頼むということは、自分の信頼貯金から、信頼を引き出すことです。

だからこそ、人に簡単に物を頼んではいけません。

信頼貯金がなくなると、誰もいうことを聞いてくれなくなります。

いつも人にお願いを聞いてもらえる人は、いつも気軽にお願いしない人です。

ここぞという時にお願いを聞いてもらうために、日頃から相手の信頼貯金を貯めておきましょう。

まとめ

すぐに真似したい「できる人の仕事術3選」をご紹介しました。

【できる人の仕事術まとめ】

✅すぐに返信できないメールは「未読」に戻す

✅予定は時間割感覚で立てる

✅信頼貯金を気軽に使わない

以上、参考にしていただければ幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました