どーも!すえきちです。
ひろゆきの考え方って、良い適当さがありますよね。
前回まとめ記事を書いた【私生活編】に引き続き
初心者が実践できるコツ7選【お金】をまとめていきます。
【この記事がおすすめな方⇩】
・お金持ちや成功者になりたいわけではない
・心身ともにストレスを減らしたい
・ひろゆきみたいに要領よく生きたい
「お金」について見ていきましょう!
貯金をしておきましょう
資産運用は100万円貯めてからじゃないと、リスクばかりでリターンがありません。
「考える力を落とさないため」に投資よりも貯金をすすめます。
経済的に恵まれていないと、思考力が落ちてしまうという実験結果があります。
お金がない人ほど、パチンコや競馬などのギャンブルで一発逆転を狙います。
貯金があると気持ちに余裕が生まれ、カモにされにくいです。
衝動買いをやめましょう
欲しいと思ってから1ヵ月間、その商品を徹底的に調べる時間を設けましょう。
調べているうちに熱が冷めたり、商品知識に満足して買わなくなります。
日本人は1年で16万円以上を、コンビニやネットショッピングでの衝動買いに費やしています。
衝動買いで買ったものは大体、いらなくなったり買ったことを後悔します。
このような無駄遣いをやめるには、次の手順がおすすめです⇩
(例)あるブランドの新作のジャケットが欲しい場合
①旧作のジャケットと何が違うのかを徹底的に調べる
②店舗を訪れて、自分に似合うかどうか試着してみる
③他ブランドの新作ジャケットと品質や価格を比較してみる
④1か月後に、それでも欲しいと思えたら買う
おいしいものを食べ過ぎないようにしましょう
「安いものをうまい!」と食べてる人のほうが、幸せを手軽に感じられます。
グルメになると、食事の喜びを感じるために時間とお金をかけなくてはなりません。
普段からおいしいものを食べていると、舌がそれに慣れてしまいます。
すると、コンビニやスーパーのお弁当がおいしくないと感じてしまいます。
100円で買えるおにぎりを食べて幸せを感じられる人のほうが、断然にコスパが良いです。
都心に住むのをやめてみましょう
家賃が安く、インフラもそこそこ整っているところで暮らすのがおすすめです。
家賃は、すぐに変えることのできない固定費です。
東京に住んでいる小金持ちの人は、なぜか家賃の高い港区や渋谷区に住んだりします。
港区の最安の賃料は、9.8万円もします。
給料が5,000円上がった、会社に10分早く着けるなどの理由で都心に住むのは無駄遣いです。
ほどほど家賃が安くて、便利なところに落ち着くのが良いと思います。
お金を稼ぎすぎないようにしましょう
お金がたくさんあっても、幸せになれるかどうかは別の話です。
手取り年収400万~450万円くらいまでは、幸福と収入が比例します。
「人生の評価」は、年収と比例して増えるのに対して
「主観的な幸福感」は、約630万円を超えると関係なくなることがわかっています。
それに昔と違って「お金があるからこそできること」は意外と少ないです。
せいぜい値段の高いものを食べるとかでしょう。
ある程度稼げたら、無理して働くよりも、お金を求めないほうが幸せかもしれません。
自分の「維持費」を引き下げましょう
なぜ入ってくるお金が増えたからといって、出ていくお金まで増やしてしまうのでしょうか?
大事なのは、生活水準を上げないことです。
お金を稼げるようになると「もっと高いスーツを買ってみよう」
「新しい車に買い替えよう」など、そのぶん浪費する人が多いです。
一度上げた生活水準を下げることは、かなり難しいです。
お金がなくても楽しめるようになるとラクです。
迷ったらいちばん安いものを選びましょう
人生には、悩まなくていいものがたくさんあります。
ラクするために、「迷う必要がないところでは迷わない」と決めています。
例えば、歯磨き粉。
私は歯が磨ければ十分なので、選ぶのに労力や時間を使いたくありません。
単純に並んでいるもののなかから、いちばん安いものを買うことにしています。
一方、就職先とか移住先など人生の岐路といえるものは、情報を集めて慎重に選ぶのが良いと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ラクしてうまくいく生き方 ~自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ
の中から、 初心者がで実践できそうなお金のコツ7選をご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください。
以上、ありがとうございました。
コメント